beyerdynamic T5p UE系2ピンデタッチャブル化、ノーマルケーブルをUE系2ピンプラグに
beyerdynamic T5pのデタッチャブル化のご依頼をいただきました。

T5pは高音質の密閉型ヘッドホンですが、デタッチャブル化する
ことによりリケーブルを楽しめるようになりますね。
純正ケーブルブーツを除去した所にUE系の2ピンジャックをパテで
埋め込みました。パテそのままですと不恰好ですのでUVレジンで
表面コートをしています。また+側と左右の表記は赤と白の粒で表して
います。
CIEMやUEの2ピンプラグは極小ですので、純正のケーブルブーツと
同じぐらいの長さで、ケーブルブーツ含め収まりました。

純正ケーブルのヘッドホン側はUE系2ピンプラグをCIEMにも使える
ように埋まりこみ部分を与えた形でパテ形成、収縮チューブで仕上げ
ました。
アンプ側プラグはNobunaga Labsの2.5mm 4極プラグでAKバランス
アサインになっています。純正ケーブルは2本平行線ですので、これが
入るサイズの2.5mm 4極プラグはこれぐらいしかありませんでした。
ネジで固定するタイプのケーブルですが、ネジの位置にケーブルの
長辺が来ないとケーブルを酷く潰してしまいますので、これに注意して
配線するのがなかなか大変でした。ケーブルブーツとしては収縮チューブ
をごく短くとりつけ、プラグやケーブルの雰囲気を壊さないようにしました。
ありがとうございました。
- 関連記事
-